やりたくないことを書き出すと、やりたいことが見えてくる!?

今、何を目標にすれば良いのかわからない方、

やりたいことが見つからなくて、つまらない日々を送っている方、

目標をたてても、いつも達成できない、

またはいつの間にか、目標を忘れてしまう方

どんな仕事をしたいのかわからない方、

 

まずはやりたくないことを書き出してみてください!

ポイントは、出来るだけ多く!思いつくままに!

今この世の中から消し去りたいこと!なんでも良いです!

誰にも見せないのだから、何を書いてもいいんです!

可能か不可能かは関係ないです!!!

魔法使いになったつもりで!!

アラジンの魔法のランプ使い放題です!!

手を休めずに、書くことがなくなるまで、書き続けてください!

 

もう書きつくすまで、書きましたら今度は

「やりたいこと」を書き出してください!

え?だからやりたいことがみつからないんだって?

実現可能か、可能じゃないかは関係ないです!!

豪邸に住むとか、芸能人と結婚とかでもなんでも良いです!

自分が魔法使いだったらと考えてください!

こちらもアラジンの魔法のランプ使いたい放題です!

夢みたいなこと、たくさん書いちゃってください!

大きいことから、ちっちゃいことまで、何でも書いてください!

 

書き終わったら、「やりたくないこと」と「やりたいこと」を

見比べてみてください。

ちなみに私はたくさん書き出したので、「仕事」とか「モノ」とか

「人間関係」」とか「趣味」とか色々カテゴリを作って、

色違いのマルで囲みました。

 

「やりたくないこと」と「やりたいこと」を明確化して、

見比べることで、なりたい自分が見えてきませんか?

 

私はこれをはじめてやったときは、失敗しました。

それは、やりたくないことを出し切っていなかったからです。

些細なことも書いちゃってください。書ききることがポイントです。

 

数年後、もう一度チャレンジしてみました。

ビッシリ書いて、書ききりました。

そうしたら・・・・なりたい自分がみえてきました!

そうして、なりたい自分を紙に書きました!

人生の目標も出来ました!

壮大な計画なので、まだ発展途上ですけどね(;^ω^)

 

人生の目標が出来ると、目線が変わります。

目先で起きていたことに、フォーカスして、悩んでいたことが、

どうでもよくなることもあります。

もちろん人間なので、それでも悩むときはありますけどね。

それでも前より悩んだり、落ち込んだりすることが、

きっと少なくなっていると思います。

 

なりたい自分があるって、楽しいですよ!

まずは「やりたくないこと」を吐き出してみませんか?

 

これは数年前に

「非常識な成功法則」(著)神田正典

という本をなんとなく買ったまま、そのままにしていました。

成功本なので、買ったときは成功する気満々だったのでしょう(笑)

後に、断捨離をしているときに見つけました。

ぱらぱらと眺めていて、良い目標の立て方という部分を

見つけて実践してみたものです。

今は漫画バージョンも出ていることに驚きました。

マンガでわかる 非常識な成功法則

新品価格
¥990から
(2020/9/29 01:02時点)

他にも、いかに目標を実現されるかも書かれています。

一度読んでみるとなかなか面白いと思うので、おススメです!

 

=========================================
感染リスクが低くて安心【非接触型ハンディ温度計】

★ 東京倉庫から最短で発送 ★

≪接触式温度計との違い≫
◎測定速度:早い
◎測定状態:遠く離れて測定可能
◎精度:誤差が生じにくい
◎衛生面:直接肌に触れないので衛生的

↓今すぐ購入する↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BI9H0+EY7VN6+4J1G+BXB8Z
=========================================